山口東京理科大学は、山口県にあるのになぜ東京と?

山口東京理科大学(薬学部は2018年4月設置)は、山口県にあるのになぜ東京とつくのでしょうか。また、公立大学のようですが、私立の東京理科大学と関係があるのでしょうか。

都道府県国公私立大学名学科名年制定員偏差値
千葉県私立東京理科大学薬学科610060.0
千葉県私立東京理科大学生命創薬科学科410060.0
山口県公立山口東京理科大学薬学科612057.5
山口県公立山口東京理科大学400.0

名称の理由

山口東京理科大学は、東京理科大学の教育理念や学問的な伝統を山口県に持ち込むことを目的として設立されました。このため、「東京理科大学」の名を冠しています。

1881年(明治14年)、山口県萩市出身で松下村塾門下生の中村精男は、有志と東京理科大学の前身東京物理学講習所を創設しました。
1995年、114年の歳月を経て、東京理科大学のルーツともいえる山口県に公私協力方式で開学したのが山口東京理科大学です。

https://www.socu.ac.jp/rikadai/renkei.html

公立大学と私立大学の関係

山口東京理科大学は、公立大学法人である「山口県立大学」と、私立大学である「東京理科大学」の共同設立によって運営されています。したがって、山口東京理科大学は公立大学の形態を取りながら、私立の東京理科大学と密接な関係を持ち、教育や研究において協力しています。

また、工学部2年次の修了段階で東京理科大学へ編入できる「特別編入学制度」を持ち、東京理科大学との強い連携を持って教育を行っています(今のところ、薬学部に編入制度はありません)。

具体的な連携内容

  • 教育カリキュラムの共有: 東京理科大学の教育カリキュラムや教授陣が山口東京理科大学でも活躍されており、質の高い教育が提供されています。
  • 研究活動の協力: 両大学の研究者が共同で研究プロジェクトを進めたり、研究設備を共有したりすることがあります。
  • 学生交流: 両大学の学生間での交流や共同プロジェクトが行われることがあります。

このように、山口東京理科大学は東京理科大学との強い連携を活用しながら、地域に根ざした公立大学としての役割も果たしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました